CLOSE
イメージ

チャレンジを常に応援してくれる。前向きなスタンスが心地いい職場です。

営業
大阪営業部 EC特販事業課 2019年入社

村上さん

PROFILE

大学の経営学部を卒業後、2019年に新卒入社。名古屋支店に配属され、丸5年間営業として勤務。2024年に大阪へ戻り、ECに特化した現在の部署へ異動。学生時代のカヌー競技で培った粘り強さを生かして活躍する。

入社のきっかけは?

就職活動をはじめる際はアウトドア業界を考えていなかったのですが、学生時代にカヌー競技をしていたことがきっかけで、ロゴスの商品を使用しており、お世話になっているブランドとして親しみを感じていました。また、家族にも受けてみたらと勧められたのがきっかけです。

インタビュー

イメージ

キャンプ未経験が、幅広い提案につながる。

私は現在、ECサイトでの販売に特化した営業活動をしています。大手通販サイトに店舗を持つ企業様へ伺い、売れ筋商品や新商品の提案を行います。タウンユースもできるアウトドア用品は昨年くらいからのトレンドで、近年は特に猛暑の影響から熱中症対策グッズといった保冷関連アイテムが数字を伸ばしています。今でこそお客様にさまざまな商品を提案する立場ですが、入社当初はキャンプ用品に関する知識がほとんどなかったため、勉強を兼ねてキャンプに行っていました。実は、日帰りでバーベキューをしたことはあっても、本格的なキャンプの経験はありませんでした。仕事に役立てるためにキャンプに行く「ビジネスキャンパー」は珍しくなく、当社にも入社前にキャンプ経験が全くなかったスタッフが半数近くいると思います。キャンプの知識がないという視点こそ、商品づくりに生かせると考えているので、その点については前向きに捉えています。

イメージ

一人ひとりがしたいことを全面的に応援してくれる。

今の上司である大阪の営業本部長は、もともと私が名古屋にいたときの支店長です。今も昔も、自分のしたいことをどんどんしろというスタンスなので、そのおかげでとても仕事がしやすいと感じています。職場の雰囲気もいいですし、社員がやりたいことに対して、きちんとした理由と熱意があれば、会社は惜しみなくサポートしてくれる環境です。年に2回、営業から開発に商品の要望を出す機会があり、私も商品を提案したことがあります。過去には藁焼きをするための藁が採用されました。どこにでも売っていそうな藁ですが、実は食品用の藁はあまり流通していません。最終的には商品化するほどの注文は集まらず発売には至りませんでしたが、意見が通りやすい環境があり、自分の興味を自由に伸ばせる当社ならではの経験だったと感じています。

イメージ

失敗してもいいから、まずはやってみる。

現在はアウトドア用品がさまざまなシーンで活用される時代です。2025年には、私が感じている新たな可能性をしっかりと数字に結びつけたいと考えています。そのためには、入社してから培われた「まずはやってみる」精神を大切にし、訪問件数を増やして幅広い提案を行うことが目標です。たとえ見切り発車であっても、行動しなければ次の展開は生まれません。失敗してもそれを次に生かせば良いので、とにかくまずはやってみる。その精神を尊敬する上司や会社も体現してくれているので、私も胸を張ってその姿勢を貫いていきたいと考えています。

Q

ロゴスのおすすめ商品を教えてください!

「倍速凍結・氷点下パックシリーズ」です。これさえあれば、キャンプでキンキンに冷えたビールが楽しめます!キャンプには必ず持っていきますし、商談の際も自信を持って提案できる商品の一つです。機能面はもちろん、内容物に天然素材を使っているため万が一子どもがかじってしまっても安心。私も1歳の子どもと一緒にキャンプを楽しむので、そういう点でもお勧めです。

イメージ
Q

お休みの日の過ごし方は?

趣味のジム通いです。身体を動かすことが好きで家にずっといることが得意ではないので、どこかへ出かける日が多いですね。今は年に3~4回のキャンプも、子どもが大きくなったらもっと行く機会を増やしたいと考えています。カヌーはもう乗っていないですが、それこそ成長した子どもと一緒に楽しめたらいいですね。

イメージ

一日の流れ

  • 8:30

    出勤

    ラジオ体操をした後、朝礼を行います。課内で伝えておきたい事項やメンバーのスケジュールを簡単に共有します。

  • 10:00

    提案書の作成

    メールを確認後、この日は得意先へ提出する提案書を社内で作成します。作成には時間をかけ過ぎないことを意識。

  • 12:00

    休憩

    持参したお弁当を手に社内のフリースペースで1時間の休憩をとります。他部署の同僚や先輩と外へ食事に行くことも。

  • 13:00

    外回り

    社用車もしくは電車で取引先を訪問。1日平均2件のお客様を訪問し商談を行います。

  • 16:00

    事務作業

    会社に戻り、午後に来ているメールを確認。日報を記入し、翌日のToDoリストをまとめます。

  • 17:30

    退勤

    子どもに早く会うために残業はほとんどせずに帰ります。お疲れさまでした!

イメージ
イメージ
メッセージ
Message

メッセージ

私がそうだったように、キャンプ未経験で入社している人がロゴスではたくさん活躍しています。当社のキャンプ用品は主にファミリー向けに展開しているため、誰もが使いやすい商品を考える際には、キャンプ初心者の視点が重要だと感じています。初心者ならではのアイデアや視点が、新しい商品作りに生かされると感じています。当社は挑戦する人を応援してくれる環境が整っており、アウトドアに限らず、やりたいことがある人にとってはすごくピッタリの会社だと思います。

取材日:2025年2月
Recruit

採用情報